炎上に事欠かない近年。
本当によく燃えますね。以前からこうだったけど私が気づいていなかっただけでしょうか?
あっちでもこっちでも色んなものが、しかも個人の何気ない発言などがボーボー燃えています。
ママ閉店のツイートを目にしたのは数日前だったと思う。
たしか自分の奥さんが夜になると「ママは閉店しました」と宣言して子供にもママとは呼ばせず名前で呼んでもらう、みんなもしたらいいよ!というような、ママたちもっと休もうぜー!みたいな呼びかけだったと思うけど、うろ覚えですごめんなさい。
たくさんいいねやRTされていて、なるほどねーと思ったけど私は少し違和感を感じました。
ママだって休息が必要で、それはとても大事だと思うし、なぜ違和感を感じるのか自分でもよくわからなかった。
そのツイートが燃えたからなのか、とある否定的なツイートを目にして、違和感の元がわかりました。
これまたうろ覚えなんですけど(すいませんね)、ママと呼ばせないことは子供にとって一方的に関係を遮断されることに等しいとかそんなよーな内容だったと思います。
私の違和感は「ママと呼ばれるのが好き」というものから来ていました。
「ねーママ」って言われたら、「な~に?」って言いたい。ついでにハグしたりしたい。私は。っていう。
毎晩眠る前に言われる「ママ大好き」とか、私の大切なガソリンだから。だから共感できなかったというシンプルなものです。
私は甘ったれなので、幼い自分だって「ねぇお母さん」って話しかけて「お母さんはもう閉店したからみーちゃんです~」と言われるより、「なーに?どうしたの?」って言われたい子だったと思うし。っていう、それだけ。
閉店するママに関係を遮断するつもりなんて毛頭ないのは、そこまでバカじゃないのでわかります。
それを受け手である子供がどう思うかは、普段の接し方にもよるのではないかなぁとか。
ママを名前で呼ぶのだって、子供にしたらクレヨンしんちゃんみたいで楽しいかもしれない。
そんなの家庭によるだろうし、誰も不幸じゃないなら別にいいじゃないとしか思いません。
結局のところ当人がどうか、というだけだし。
それを赤の他人が育児放棄だの虐待だのと騒ぐのはお門違いもいいとこだし、将来介護してもらえないだなんておへそがティーを沸かしちゃうんですけど、なんという日本。
どんだけ他人の生活に物申したいねん。
そもそもこの原因って、日本の「お母さん像」がおかしいからじゃないのかな。
家事も育児もお母さんの仕事で、それは24時間休むことなく続き、自分の時間は犠牲にしてでも家族のお世話をし続けるのが「良き妻であり良き母」みたいな。
そんな空気じゃ閉店もしたくなるわい。
というか、閉店しないと休めないっておかしくない?
と思いましたよ私は。
子と三人のお気楽暮らしで、平日はミーナちゃんが家事をしてくれるし、土日は外で食べることも多いしつまり「日本の良い母親」とは真逆のポジションな私。
家事育児仕事でいっぱいいっぱいになることはない。
お金もない代わりに配偶者が理解してくれない!手伝ってくれない!キィィ!とイライラすることもない。一切ない。
だらだらしても寝坊しても洗い物が溜まってても誰にも文句を言われないし、後ろめたい気持ちにもならない。(なれ?w)
すんごい楽。
楽、から得ることのできる心の余裕は、育児していく上でプラスでしかない。
私は、ね。他の人は知らん。そんなのわかるわけない。
きっと世の中にはがんばるのが趣味の人とか、がんばってる自分が好きな人もいるんだろうし。止まったら死ぬんじゃないかっていう人もいる。
人それぞれです。
この人それぞれ、がわかんない人が多すぎる気がするニッポン社会。
休みたかったら休んでいいじゃない。休みたくない人は休まなければいい。
誰かがやらなきゃいけないことならできる人がやればよくて、後回しでいいならそれでもいいし。ママでなければいけないことなんて母乳を出す以外にさほどないと思うんだけど。
ママはママだし、自分の人生を生きる一個人でもあります。
ママもパパもじーちゃんもばーちゃんもキッズも閉店しなくたって休んでいいじゃん。疲れたから休むね~先に寝るね~あとよろしくね~とか、みんな普通に言ってよくない?
ママ閉店だけじゃない。
それは違うんじゃないかなって思うことは止められないと思う。けれどそれを一方的に相手にぶつける必要が本当にあるのだろうか。
他所の家庭に首を突っ込んで「こうあるべき」だの「子供がかわいそう」だのなんだの、言っているあなたはどんな顔をしていますか?と言いたい。
「かわいそう」なのは本当にその、見知らぬ人の家族ですか?
***noteで4コマ漫画とエッセイかいてます!***
***電子書籍もよろしくお願いします***