こんにちは。
ものすごい夕立で溢れた下水に足首まで浸かって歩くのが嫌で嫌でたまらないのに未だ長靴を購入できないおこめです。
だってさ、家出る時は降ってないから買っても履かないよね。(じゃあ文句言うな?)
さて、今日は現地採用のホワイト社畜をやっている私の経験から生まれた独断と偏見を書こうと思います。
就活やお賃金等には触れません。転職の際にかかわってくるお給料、高すぎても安すぎてもあれだから就活は慎重にねみたいな話も聞くけど、することになったら書きます!
読み物と思っててきとーに読んでいただけると幸いです。
ホワイトと名乗っているのは「残業も土曜出勤もほぼなく定時勤務だけどワンオペ」という8時間耐久レースだからです。
最近ぼっすのアシスタント的ポジションに入ってくれた方がいて、現場仕事を少しお願いできるようになったので「いやもう、無理!!!!」から「無~理~~」ぐらいにはなりました。いえーい☆
とはいえのんびり仕事できる時ももちろんあるし、ひとりで回す分色々と自分次第という気楽さはあるのと、タイ人おもしろいのでなんだかんだ楽しく働いております。
現地採用とは?って、偉そうに語りたいとこですが一社しか働いたことがないので残念ながらよくわかりません。うふ
でも多分だけど、タイで働く上で共通することはけっこうあるんじゃないのかな。
ひとことで言うと「思い通りにはならない」。
日本ではあり得ないんじゃ?と思うことたくさんあります。
「なんでこんな簡単なことが、こんなにもスムーズにいかないの?」みたいな。
言葉の壁と国民性の壁
タイ人と働く、タイ人相手に仕事する。
英語の堪能なタイ人だってもちろんいるけどそうでないタイ人もいっぱいいる訳で。
英語でやり取りしてるけど込み入ってくるとどうにも伝わらないとか、こいつわかったわかったっつってるけど絶対わかってないわコレ!!とか出てきます。
さらに自分も英語全然ダメなので、私レベルになるとお互いよくこれで仕事してるな?ってかんじになっちゃいます。
タイ語が堪能であれば問題ないですが、そうでもなければないなりに伝える、わかってもらう。理解する。なんとかして。
たまに半分くらいしか理解出来てないのにGOしちゃう。しながら慌てて調べたり。w
これ、日本語環境ならまずしなくていい苦労。
すごくいい脳トレです。(ポジティ部)
言葉が通じるってすごく省エネだなぁって思います。
そして悪気なく忘れるし自分の仕事以外はしない、絶対に責任は取りたくないし謝らないタイ人。
タイランドめー!!てなることが多々あります。
ミスしたらまずは謝れえええええとか、お前こう言ってただろおおおおおとか、
郷に入ってるんだから従おうぜ!って思ってはいるけど、自己責任土下座大国出身だとついついイライラしちゃうことも。
すごくいい精神修行になります。(ポジティ部)
ホウレンソウって知ってる?
多分タイには存在しないのではないでしょうか…日本では口を酸っぱくして言われる「報・連・相」。
・悪気なく忘れる
・自分の仕事以外はしない
の合わせ技なのかな。。ない。ないんですよホウレンソウ。
自社のスタッフもそうだけど自社であれば当人を呼んで話すことは可能なのでまだいいです。
報告しろってもう何回も言ってるじゃないか何故覚えないんだと思いながらも根気よく言う。
脳内で諦めないでと真矢みきも言う。
業者や取引先となると本当に面倒。
他の部署との連携がないので何かあるとすぐたらい回しにされる。
問い詰めると「それは私の仕事じゃないからこっちに聞いて~」からの、聞いたら「調べて連絡します~」→来ない。とか。
問題ない案件には答えるけど面倒事はスルーとか。
書類送っても横から違う人がもらってないって言ってきたり、聞いてないって言ってきたり、前回と同じ手順なのに今回はダメとか。
なんでよって聞くとそれは私の仕事じゃないから以下同文。
いやさ共有してよ。書類もデータもさぁぁぁ社内でさぁぁぁぁ共有してくれよォォォォ藤村くぅぅぅん!!原因がわからないのにRejectってさぁぁぁぁどうやって改善するんだよぉぉぉぉねぇぇぇえぇぇえみたいなこと、あるある。
日本文化とタイ文化の板ばさみ
これは日系に限りですけども、タイ人と日本人の間で働く現地採用はいわばタイ文化と日本文化の間で働くようなもの。
どっちの気持ちも理解出来てしまうし、どっちの気持ちも理解出来ないこともある。そしてどちらも無下にはできないコウモリです。
うんうん、わかる!わかりますよぉそれね、そう在りたいですね!会社としてね!でもちょーっといいですか?ここねなんと!タイランドなんですよー!それで相手はタイ人なんですよ日本人じゃなくて!お給料以上の仕事を求めるのはちょっとどうかな〜!?無理があるんじゃないかな〜!?ってね。え、やりがい?お金じゃなくてやりがいですか?そんな腹の足しにもならないもののために働く人種がタイランドに生息してるかなどうかなぁー!
みたいな気分になることがすごいあります。(長)
ぶっちゃけ大体が、「じゃあ高給の人材雇えばいいんじゃない?」で解決することだったりするんだけど、日本人てどうして物も人も安くて高品質を求めるんでしょうね。
日本ではこれが普通なのか日本人は我慢できるのかと何度タイ人に聞かれたことか。お給料安いのにほんとかわいそう。。
タイ人と働いて、気づかされたことたくさんあります。
普通だと思ってたことは普通ではないということとか。
大切なことってなんだろうとか、考えるきっかけをくれる。日本の常識ってやり方っておかしくない?って、日本で働いてる時は考えなかったもの。
そして輝く
ウルトラソウル!!!!(言いたかっただけ)
トラブルで困った時、ゴネる時、自分の要求を通したい時などなど。肝心な時に心強いのはやっぱりタイ語です。
ペラペラじゃなくていい。電話でどうにもならなくても、辞書で調べながらでもタイ語で要点を書いてメールできたり、最悪タイ人に手伝ってもらえる環境があれば大抵のことはなんとかなる。
と思うよ。
うまくいかないからこそ考えるし色々試すし、そうしてるうちに言語力も臨機応変に対応する力も自然についてゆく気がします。
思い通りにならないしやってみないとわからない、頼りになる人が少ない、二度手間出直し当たり前。
ちょっとぐらい考えてくれよ!と叫び出しそうになることもある。
そんな中で奮闘してくうちに、自分のサバイバル力も上がり、交渉しゴネる力や、逆に耐性や諦めるマインド、マイペンライ力も上がる。
色んなレベルが上がります!
いいことかな…いいことよね?w
何が言いたいかってゆーとですね!
たまにいらっしゃる「外国語を習得してから移住!」と考えてる方の中でもし私のようにたいしたスキルも学歴も職歴もない方がいたら、移住しちゃってから習得してはどうでしょうと言いたいです。
私のような、と書いたのは、高学歴で経歴のある方ならきっと違う道があるからです。駐在とかね。先進国行くとかね。
なんかこうして書くとすごい大変みたいだけど、いや大変なのかもしれないけど、日々のトラブルもなんでやねんも含めて楽しいと思いますよ。 (人によるでしょーけど)
ちゃんとレベルが上がってくかんじがまたおもしろいです。
生きていけるフィールドが広がってゆく気がする。
そして逆にラクだなと感じることも多々。
てきとーな人々とマイペンライな空気の中では、自分だって完璧でなくともいいのです。
お互いのダメなところを許し合って生きる世界はとてもらくちん。
現地採用、ブラックもあるから会社にもよるだろうけど精神的にらくちんで楽しいですよ。
意識高くキラキラしてないといけないよーな昨今ですが、「こうでなければいけない」なんてことはないんだよきっと。頑張ってるアピールもしなくていいよ。
マイペンライマイペンライ。
深呼吸していこうぜー
***noteで4コマ漫画描いてます!***
***電子書籍もよろしくお願いします***