タイは年末年始があまり重要なイベントではないので、毎年学校も2、3日しか休みじゃない。
けど今年は3日が土曜日なこともありけっこうな連休。
息子さん1が今日からお休みだって先生が言ってたって言うから信じたら実は明日からだったんだけど、まぁいっか。
6連休になりました。
つい先日今世紀最大の夫婦喧嘩をして、ここが日本だったら実家に帰ってたぐらい怒ってたんだけど、そう簡単に帰れないから譲歩するしかないって国際結婚の不便な点だな。と思った2014年の暮れ。
一番の問題はやっぱり子育ての仕方や子供に対する考え方で、これは本当に分かり合える気がしない。
けど譲る気もないので、要話し合いだな。
タイ人の考え方なのかこの辺の人だけなのか知らないけど、大人にとって都合のいい子供を「いい子」って言うの、そうしないと怒ったり叩いたりっていうの私はしたくないし。
叩いて怖がらせないと言う事を聞かない!とか、何様だお前は。だよ。そうやって育てられたからなんだろうけど。
子供のことだけじゃなく、文化の違い。考え方の違い。からの不満がお互いにたまってたのかも。
どーでもいいことでまでもやりあって、バオが謝って表面上は仲直りしたけどってかんじです。
バオは今んとこがんばってご機嫌取りしてる。
もっと取ってくれてもいいぐらいなんですけど?笑
バオが全然行ってなかった仕事にも行き始め、おかげで子とのんびりの連休初日。
なんとなく外に行きたくなって、息子さん1を誘ってお散歩に。
お散歩っつっても斜め向かいの商店の隣にある、憩いスペースみたいなとこまでの超短距離だけど。
日本だったら保護者からのクレームで即撤去されそうな、錆びてガタガタ揺れる遊具が置いてあるので以前はたまに息子さん1を遊ばせてたんだけど、息子さん2が生まれてからはめっきり行かなくなっていた。
久々のご出勤。
息子さん2はのんびり外にいるなんて初だったかも。
いつも近所のおばーちゃんがボーッとしたり寝てたりして、通りがかった人が立ち寄ったりする憩いの場。
年季の入ったハンモックもあるので息子さん2をのっけたら、ご近所ママさんが網目が大きいから痛いよ!と商店のおばちゃんにゴザを借りてくれてハンモックに無理やり敷いてくれた。
息子さん2、ちょっと寝心地悪そうだった。w
寝てたけどw
息子さん1はせっかくの外だというのに、ひとりじゃつまらないのかブランコや滑り台でちょっと遊んだだけ。
タブレットで遊ぶ交換条件になっている私作の宿題をここでやると言い出し、仕方ないのでノートとタブレットを取りに行って青空教室。
ひらがな、苦戦中です。
風が心地よくて、日向に出るとちょっと暑いぐらいで、気持ちよかった。
連休することもないしここに通うのもアリかも。と思った冬の午後。
おばーちゃんと会話すればタイ語ならぬイサーン語(東北弁)も習得できるかもしれないし。需要ないけどw(嘘です習得できる気がしません。)
夕飯の支度したいから帰ろうって言ったのに息子さん1がやだって言うから、横に寝てた隣の家のおばーちゃんに道路渡るの手伝ってやってと頼んで先に帰宅。
息子さん2を寝かしつけてご飯作ってたらほどなく息子さん1もおばーちゃんに送ってもらって帰宅。
水分多過ぎてちょーやわらかくなっちゃった炊き込みご飯、息子さん1が美味しいって食べてくれて、
なんだかとても平和な一日だった。
いいとこだなぁ。なんてしみじみ思ってみたり。
子が愛しいなぁ。と、妙に再確認した日でもあった。
引きこもりだったからなぁ。お日様の光ってとても大事なのかもね。
のんびり、ゆるゆる。今年も終わる。
来年も良い一年でありますように。
子供らの笑顔がたくさん見られますように。
子供たちを守ってゆけますように。
日本にいる家族や友人も、ずっと元気でいてくれますように。
神頼みだけじゃなく頑張れますように。(あっ また頼んじゃった)
皆さん良いお年を\(^o^)/