2013年も終わり。
昨日はgirlちゃん母子とお買い物してスーパーでひっくり返って泣きわめくgirlちゃんとママの本気バトルを眺めたり(他人事だからすごいおもしろかった)、
最近ハマッてるガイヤーン屋さんでランチして、夕方はささやかな「ふたりでの飲み納め」をしつつ、一年を振り返った。
結果、
「特になにもしてないね」という結論に。w
「暇さえあれば飲んでたんじゃない」みたいな冗談言いつつ。
旦那さん日本でひとりで淋しいんじゃないなんて言ったらツーリング仲間と年越しだから大丈夫と言うので、
「元旦暴走?」なんて言って爆笑して。
途中大家さんの奥さんが乱入するなどして、いつものように楽しかった。
今年は何があったかなぁ、なんて思い起こすと、新たに二組の母子がここに来た年だった。今もみんなそれぞれ家を借りて暮らしている。
以前お世話になっていた家で、少しだけれど彼女たちのお手伝いができたこと。
それから、自分でアパートを借り、また新しい人間関係ができ、今とても楽しく過ごせていること。
息子さんが転校し、今の学校も楽しいと言って通ってくれていること。
毎日元気にしてくれていること。
人生で初めて、外国人の彼氏ができたこと。
良かったと思うことを並べてみると、個人的にはとてもいい一年だった。
ひとつ反省をするならば、後半すっかり色ボケして、タイ語のお勉強やら就活がおろそかになったことかな…( ืε ื;ก)
日本のニュースを見ればため息しか出ないし、
お金ないし、仕事もないし、
ビザもどーなることやらだし。
不安要素を挙げたらキリがなかったりする訳ですが。
そんなことは今に始まったことではないし、きっと私は34年間培ってきた「なんとかなるといいなぁ~」という生き方を、これからもしていくんだろうな。(精進不可能)
今年は大切な人が増えたので、来る新年、彼らの笑顔を守れるよう生きてゆけたらなぁと思う年の瀬。
皆々様も、良いお年を。
2014年がやさしく、笑顔溢れる一年になりますように。